1471089233763 [40934]
昨日の金曜ロードショー2時間SPの興奮もまだ冷めていない中、続けて新作コナンが放送されるのはうれしい限り。(二時間SP/エピソードワンの感想はこちら。

今週もアニオリ一話完結、脚本は扇澤延男さんでした。
以下ネタバレしていますのでご注意ください。

~OP

コナン、小五郎、 ゲストキャラ・恵(けい)さんの三人でのドライブ。恵さんなんだか小林先生に似てる?
そして小五郎はデートの計画書を落とす間抜けっぷり。というかマメな性格なんですねw

蘭が付いてこなかったのは遠慮して?とはいえきっちり見張りにコナンをつける抜け目のなさですけど(笑)
「俺は邪魔者」と前口上で自分から言っちゃっていますからねw 
コナン「おじさんが人の役に立った珍しいケース」
小五郎「初めてだ!」

ひどいやり取り(笑)

OP~ 

小五郎が恵さんと知り合ったのは、半年前とある自殺現場に遭遇したとき。 
「死にたい」とこぼしていた桐崎さんが首を吊って亡くなっていた。

恵さんが友人の自殺を止められなかったのは自分の責任だと落ち込んでいるところで小五郎が、「最後に自殺を決断したのは当人だ。あなたは悪くない」的なカッコいいセリフで彼女を救ったのだと。

小五郎ってこういうところが二枚目ですね。普段とギャップがあるのが魅力を倍増している気がします。 

自殺について根掘り葉掘り聞くコナン。桐崎さんは偽名を使っているふてぶてしい女。恵さんの話す人物像とはまるで違う。また家の契約の時には本名を使った。
いろいろとボロが出てきます。当然コナンなので自殺ではないんですよね。そして犯人は・・・w

そんな中強盗の検問で犯人と間違われる小五郎。髭とがっちり体型だけ(あと白のセダンw)で捕まりかけるとは(笑)
コナンも「上手いこと逃げ切ったね」とw
今回の脚本はコナンと小五郎の掛け合いが面白いですね。主にコナンが煽ってるだけですけどw 

西伊豆郷土料理のお店についた三人。しおかつおうどんとは一体・・・?
そこでバイクの男が近づく。小五郎が大人げなく「あっかんべー」した相手。恐怖でこける小五郎。さあどうなるかと思いきや・・・
「あっかんべー」
この謎のくだりは何のためにあったんでしょうねw見終わって考えてもストーリーと何も関係がない気がするんですが(笑)

高所恐怖症を発動して観覧車におののく小五郎に対し、コナンは恵さんが引っ越しの時期をずらした理由でうそをついていたことを見破る。さらに恵さんが桐崎さんになりすましていたことも。

そしてデートのラスト。コナンは小五郎の前で真相を口にします。
運転手ということで眠らせられないのは面倒でしたねw逆に普段は起きるまで待っているのかな?

恵さんは桐崎さんの不法駐車によって(どちらにせよ間に合わなかったのかもですけど)、自分の彼氏を失っていた。それを恨んで彼女を自殺に見せかけて殺害。あらかじめ彼女になりすまして自殺をほのめかしたり筆跡の偽装をしておいた。

一人二役で同じアパートに住むってなかなか大胆なことしています。私はよく知らないんですが、契約って他人がそんなに簡単にできるものなんですかね? 
ちょっとそこが疑問で引っかかりました。

全体的には大人っぽい感じの結末というか雰囲気になりましたね。こういうお話も悪くないと思います。

でも恵さんは小五郎とドライブしなければ逃げ切れたでしょうに、どうしてこのタイミングで犯行を暴かせるようなことをしたのか。やはり罪悪感があって罪を償おうと考えたのかもしれないですね。 動機が動機な上、あまり悪そうな人にも見えませんし。

ED~

SAWAGE☆LIFEは今回で聞き納め。来週からは同じく倉木麻衣さんのYESTERDAY LOVEに変更されます。

恵さんを警察に送り届けた小五郎。
しかしその車をレッカーで運ばれてしまうwおそらくレンタカーのはずなのに(笑) 
最後まで締まらない小五郎でしたw

個人的な評価 : 8 (満点 10) 


 

スポンサードリンク