今月も私の購入予定ソフト&気になるソフトを簡単にまとめます!
現時点で10月の購入予定は4作品。気になるタイトルを含め、個人的にはかなり豊作の月となりそうです!

購入予定タイトル

プレイされた方が口を揃えて「ヤバい作品だ」というこちら。私はまだ未プレイなので、何がどのようにヤバいのかは分からないのですが、普通の恋愛ADVではないことは確かなようです。どんなストーリーが待ち受けているのか、試してみるつもりです。



「最悪なる災厄人間に捧ぐ」のウォーターフェニックスが手掛けるADV。終末世界におけるVRゲームを題材としているようで、ソードアートオンラインにも通じそうな内容。ケムコADVには信頼を寄せていますので、こちらの作品も購入するつもりです。

さかあがりハリケーン Portable - PS4
エンターグラム
2021-10-28


名作学園ADVであるさかあがりハリケーンのSwitch/PS4版が登場。
とりあえず体験版をダウンロードしてありますので、感触がよければすぐに購入するつもりでいます。


・Voice of Cards ドラゴンの島

ヨコオタロウさんが手掛ける完全新規のカードバトルRPG。先日ニンテンドーダイレクトで発表され、体験版はクリア済み。町やイベント、ダンジョンなど、すべてがカードで表現されているという斬新な作品で、ミニゲームのカードゲームはマルチ対戦プレイ可能。雰囲気もよかったので、購入予定です。

気になるソフト

鬼滅の刃を題材とした初の家庭用ゲームタイトル。鬼滅大ファンとしては購入する予定でしたが、積みゲーがとんでもないため、いったん見送り。無限列車編(アニメ版)や2期の放送もスタートしますので、鬼滅熱が一気に再燃した暁にはしれっと購入しているかもしれません。



フリューの手掛けるペルソナライクの学園ジュブナイルRPG。カリギュラシリーズを彷彿とさせつつも、完全新規作品ということもあり今のところは様子見。情報次第で購入も検討していこうかと思っています。

最後に

さて今月は4作品を購入予定。自動的に3本くらい積みゲーが増える計算です(^_^;)

先月触れた「アエリアルライフ」「スカーレットネクサス」はもちろん、「黎の軌跡」も年内あたりにはプレイしていきたいところ。しかし現在は、もともと予定になかった「金色ラブリッチェ」をプレイしておりますw

いずれにせよ、今月はかなり予定が立て込んでいるのですが、時間をうまく使っていろいろなタイトルに触りたいとは思っています。

それでは今月も素晴らしいゲームライフを!

スポンサードリンク