この記事では2018年9月14日朝7時より、約35分間放送された最新のニンテンドーダイレクトで発表された情報をまとめています!



ルイージマンション3 Switch

ルイージマンションシリーズの最新作がSwitchに登場。
発売日は2019年。

毛糸のカービィ プラス 3ds

Wiiで発売された毛糸のカービィに新要素を加えた完全版が3dsで登場。
発売日は2019年。

マリオ&ルイージRPG3DX 3ds

クッパジュニアを主人公としたモードを収録。
発売日は2018年12月25日。

モバイルボール 3ds

モンスターストライクで知られるミクシィによるサッカー風のバトルスポーツアクション。3vs3の対戦プレイが楽しめる。
配信日は2018年冬。

ルイージマンション 3ds

新要素として2人プレイモードを追加。ソフト1本でダウンロードプレイも可能。
発売日は2018年11月8日。

ペルソナQ2 ニューシネマラビリンス 3ds

ペルソナ3、ペルソナ4、ペルソナ5のキャラクターたちが共演する3DダンジョンRPG。
発売日は2018年11月29日。



Splatoon2 Switch

Ver.4アップデートを紹介する映像が公開。
新たな武器セットである「ベッチューコレクション」が登場し、10月以降には新たなサブウェポンとスペシャルウェポンも。またフェスは新仕様でリニューアルされるとのこと。
ベッチューコレクションの第一弾は本日配信開始。



GO VACATION Switch

50以上のレジャーやスポーツを楽しめるWiiで発売されたスポーツアクションのSwitch版。おすそわけプレイやローカルプレイにも対応。
発売日は2018年12月27日。

ロックマン11 運命の歯車 Switch

ロックマンシリーズの最新作。本作仕様のamiiboも登場。
発売日は2018年10月4日発売。



マリオテニスエース Switch

新キャラとしてキャサリンやヘイホー、パタパタ、ボスパックンが追加。新モードとして協力ミッションが登場。オンラインプレイ専用で期間限定とのこと。
アップデートの配信日は2018年9月19日。



ビリオンロード Switch

50種類以上のモンスターと共に億万長者を目指すボードゲームが登場。最大4人でのおすそわけプレイにも対応。
発売日は2018年冬。

カプコンベルトアクションコレクション Switch

ゲームセンターで人気を博したカプコンのベルトスクロールアクションゲーム7タイトルを収録した作品。
2018年9月20日配信。パッケージ版は2018年12月6日発売。

NewスーパーマリオブラザーズUデラックス Switch

WiiUで発売された2DマリオがSwitchで登場。NewスーパールイージUもまるごと遊べるお得なパッケージ。おすそわけプレイにも対応し、新キャラも操作可能。
発売日は2019年1月11日。

塊魂アンコール Switch

塊魂がHDリマスターされSwitchで登場。
ジャイロ操作やHD振動、おすそわけの対戦プレイが可能。
発売日は2018年冬。

DL専売ソフト紹介

Tangledeep、Nidhogg2、Downwell、Muse Dash、イップとオップが紹介。

アサシンクリード オデッセイ CLOUD VERSION

古代ギリシアを舞台とした最新作がSwitchで登場。クラウドでのサービスとなります。
配信日は2018年10月5日。

Nintendo Switch Online

2018年9月19日サービス開始。
オンラインプレイ、ファミリーコンピュータのタイトル提供、セーブデータお預かり、スマートフォン向け専用アプリ、加入者限定特典が用意。
ファミコン風のSwitchコントローラーも発売。

ポケットモンスターLet's Go!ピカチュウ/イーブイ

特別仕様の本体がセットになった限定版も登場。
発売日は2018年11月16日。



DIABLO3 エターナルコレクション

ハック&スラッシュ型のアクションRPGであるディアブロ3のSwitch版。最大4人での協力マルチプレイが楽しめる。
発売日は今冬。

スーパーマリオパーティ

リズムモードや協力プレイモード、トイパーティモードが紹介。
発売日は2018年10月5日。



TOWN(仮)

ゲームフリークが手掛ける完全新規RPG。
配信日は2019年。

シティズスカイライン

世界中で人気の街づくりシミュレーションのSwitch版が登場。
本日より配信開始。

デモンエクスマキナ

2018年のE3で発表されたアクションゲームの新トレーラーが公開。
発売は2019年。

ヨッシー クラフトワールド

コースを裏から逆走することも可能。おすそわけプレイにも対応。
発売は2019年春。

FFシリーズが一挙に登場!

・先日のPSラインアップツアーで発表された「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リマスターエディション」のSwitch版が紹介。

・「ファイナルファンタジー15 ポケットエディションHD」が本日より配信開始。

・「ワールドオブファイナルファンタジー マキシマ」が2018年11月6日に発売決定。完全版にあたる作品。

・「チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!」がSwitchで今冬発売決定。最新作となる本作では、すべてのモンスターを仲間にできるほか、おすそわけでの協力プレイにも対応。ローグライクダンジョンRPG好きとしては超嬉しい!

・「ファイナルファンタジー12 THE ZODIAC AGE」がSwitchで2019年に発売決定。

・「ファイナルファンタジー7」「ファイナルファンタジー9」「ファイナルファンタジー10/10-2」のHDリマスターがいずれも2019年にSwitchで発売決定。

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

どうぶつの森からしずえが参戦決定。
発売日は2018年12月13日。



どうぶつの森

ダイレクトのトリを飾ったのはどうぶつの森の最新作!
2019年に登場するとのことです。

今回のダイレクトの感想

今回は思っていたよりも盛りだくさんといった印象のダイレクトでした!
1週間延期されたことでいくつかの情報が公開されてしまっていたので、サプライズにかけるのではないかと不安視していましたが、しっかり未発表タイトルが用意されていましたね♪

個人的にはなんといっても「チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ」が嬉しい!
不思議のダンジョンシリーズが最近は影を潜めていたので、こうして久しぶりに大きな新作が出てくるのはありがたいです。この調子で風来のシレンとトルネコの大冒険もよろしくお願いしますm(__)m

それ以外にも「デモンXマキナ」、「ビリオンロード」、「塊魂アンコール」、「DIABLO3」、「シティズスカイライン」、「FF12」など気になるタイトルの情報が紹介されて楽しめました。

一方で任天堂タイトルとしては「どうぶつの森」新作や「NewスーパーマリオブラザーズUデラックス」、「ルイージマンション3」などが初公開され、隙のない布陣でしたね。
個人的には「ファイアーエムブレム風花雪月」の続報が欲しかったですが、それはまた次回に期待することにしますw

そんなわけでますますソフトが集まっているSwitch、まだまだ勢いは止まらなそうです!

スポンサードリンク