毎週火曜日はここ一週間で発表されたゲームの新作情報をまとめてお届け!

TVアニメも放送中の人気ライトノベル「グランクレスト戦記」がPS4でゲーム化。バンダイナムコより2018年6月14日発売予定。
主人公のテオが“幻想詩連合”と“大工房同盟”の二大勢力が対立する大陸の統一を目指していく物語が展開される本作は、プレイヤーが自由に部隊を編成し、戦術的に軍団を指揮するRTS(リアルタイムストラテジー)ゲームとなっています。
自分自身でキャラを操作することもでき、戦場を爽快に駆け回ることもできるのだとか。なかなか力が入った作品のように見受けられますね。私は原作の知識はありませんが、興味を惹かれます。
その他新たに発表されたタイトル、発売日が決定したタイトルは以下の通りです。
角川ゲームスによる日本神話を題材としたタクティクスRPG「GOD WARS」。その完全版として発売される「~日本神話大戦」の発売日が2018年6月14日に決定!機種によって異なる特典が付属します。
人工知能やロボット工学が高度に発展を遂げたアンドロイド産業の都・デトロイトを舞台とし、意志を持つ3人のアンドロイドたちの視点から様々なエピソードが語られるオープンシナリオアドベンチャーである本作。その発売日が2018年5月25日に決定!重く考えさせられるストーリーが魅力の作品となっているようです。
本格戦略SLGである大戦略シリーズの最新作。PS4版の発売日が2018年4月26日に決定。なおSwitch版は2018年春発売予定となっています。
エンターグラムのプレカノシリーズの新作。PSVITA版はダウンロード専売となります。PS4版は2480円のパッケージ版と6480円の限定版が用意。PSVITA版は1980円で配信されるとのことです。
真・女神転生4と真・女神転生4FINALの二作がセットになったお得パッケージが登場。税抜4980円ということで未プレイの方はこの機会にぜひ!2018年4月19日発売予定。
関連記事リンク:戦闘良し・物語良し・システム良し。真女神転生4FINALレビュー
「ストリートファイターEX」シリーズや「ファイティングレイヤー」の流れを汲むアリカの対戦格闘ゲームがPS4で登場。ダウンロード専売で2018年6月配信予定。
欧米で人気を博しているエピックゲームズのTPSゲーム「フォートナイト バトルロイヤル」が2018年3月8日から基本プレイ無料で国内配信決定。オンラインで集まった100人がPvP(プレイヤーvsプレイヤー)形式でサバイバルを繰り広げるというPUBGとよく似た内容の作品となっています。
なお年内にはストーリーモード「世界を救え!」の日本語版も配信予定とのこと。
2018年3月6日よりマイニンテンドーのゴールドポイントが1ポイント1円でソフトのダウンロード購入に使えるようになりました!
ゴールドポイントはダウンロード購入に対しては価格の5%、パッケージ購入に対しては価格の1%が付与されます。
というわけでダウンロードソフトをたくさん購入する方にとっては朗報だと思います。私もどんどんポイントを貯めるぜい!
(システムの詳細は任天堂の公式ページをご確認ください。)

モンハンワールドが歴代モンハンシリーズはもちろん、カプコン史上最高となる世界累計売上750万本を突破したとのこと。
さすがにここまでのヒットになるとはカプコンも予想していなかったのではないでしょうか。私もビッグウェーブに乗り遅れた感…!(^_^;)
グランクレスト戦記がPS4でゲーム化決定!

TVアニメも放送中の人気ライトノベル「グランクレスト戦記」がPS4でゲーム化。バンダイナムコより2018年6月14日発売予定。
主人公のテオが“幻想詩連合”と“大工房同盟”の二大勢力が対立する大陸の統一を目指していく物語が展開される本作は、プレイヤーが自由に部隊を編成し、戦術的に軍団を指揮するRTS(リアルタイムストラテジー)ゲームとなっています。
自分自身でキャラを操作することもでき、戦場を爽快に駆け回ることもできるのだとか。なかなか力が入った作品のように見受けられますね。私は原作の知識はありませんが、興味を惹かれます。
バンダイナムコエンターテインメント
2018-06-14
その他発表されたゲームソフト
その他新たに発表されたタイトル、発売日が決定したタイトルは以下の通りです。GOD WARS 日本神話大戦 Switch/PS4/PSVITA
角川ゲームスによる日本神話を題材としたタクティクスRPG「GOD WARS」。その完全版として発売される「~日本神話大戦」の発売日が2018年6月14日に決定!機種によって異なる特典が付属します。
Detroit Become Human(デトロイト ビカム ヒューマン) PS4
人工知能やロボット工学が高度に発展を遂げたアンドロイド産業の都・デトロイトを舞台とし、意志を持つ3人のアンドロイドたちの視点から様々なエピソードが語られるオープンシナリオアドベンチャーである本作。その発売日が2018年5月25日に決定!重く考えさせられるストーリーが魅力の作品となっているようです。大戦略パーフェクト4.0 Switch/PS4
本格戦略SLGである大戦略シリーズの最新作。PS4版の発売日が2018年4月26日に決定。なおSwitch版は2018年春発売予定となっています。となりに彼女のいる幸せ WinterGuest PS4/PSVITA
エンターグラムのプレカノシリーズの新作。PSVITA版はダウンロード専売となります。PS4版は2480円のパッケージ版と6480円の限定版が用意。PSVITA版は1980円で配信されるとのことです。真・女神転生 IV&IV FINAL ダブルヒーローパック 3ds
真・女神転生4と真・女神転生4FINALの二作がセットになったお得パッケージが登場。税抜4980円ということで未プレイの方はこの機会にぜひ!2018年4月19日発売予定。関連記事リンク:戦闘良し・物語良し・システム良し。真女神転生4FINALレビュー
ファイティングEXレイヤー PS4
「ストリートファイターEX」シリーズや「ファイティングレイヤー」の流れを汲むアリカの対戦格闘ゲームがPS4で登場。ダウンロード専売で2018年6月配信予定。FORTNITE(フォートナイト)バトルロイヤル PS4
欧米で人気を博しているエピックゲームズのTPSゲーム「フォートナイト バトルロイヤル」が2018年3月8日から基本プレイ無料で国内配信決定。オンラインで集まった100人がPvP(プレイヤーvsプレイヤー)形式でサバイバルを繰り広げるというPUBGとよく似た内容の作品となっています。なお年内にはストーリーモード「世界を救え!」の日本語版も配信予定とのこと。
マイニンテンドーゴールドポイントがソフトのダウンロード購入に使えるように!
2018年3月6日よりマイニンテンドーのゴールドポイントが1ポイント1円でソフトのダウンロード購入に使えるようになりました!ゴールドポイントはダウンロード購入に対しては価格の5%、パッケージ購入に対しては価格の1%が付与されます。
というわけでダウンロードソフトをたくさん購入する方にとっては朗報だと思います。私もどんどんポイントを貯めるぜい!
(システムの詳細は任天堂の公式ページをご確認ください。)
モンハンが売上750万本突破!

モンハンワールドが歴代モンハンシリーズはもちろん、カプコン史上最高となる世界累計売上750万本を突破したとのこと。
さすがにここまでのヒットになるとはカプコンも予想していなかったのではないでしょうか。私もビッグウェーブに乗り遅れた感…!(^_^;)
ですので、今回の仕様変更はとてもありがたいです!
まあ、最近はダウンロードコードもアマゾンの方が安いので、用途は限定的になるかと思いますが…w