今週のコナンはミステリーツアーの解答編・前編。アニメオリジナルということで脚本を手掛けているのは大川俊道さん。ミステリーツアーの担当は二回目となります。
以下ネタバレしていますのでご注意ください。

謎の人物・倉田屋駒吉から「家宝を譲り渡したい」との手紙が届いて山口までやってきた小五郎、蘭、コナン。

差出人がよく分からなくてもみんなではるばる出向くのはいつものことですが…でも名前くらいネットで調べてから行けばよかったのにw

駅から出たところで出会ったニュースサイト記者・夏目明日香(美人)に案内をしてもらえることになりますが、まあこれがただの偶然・善意というわけではなく…通報されて逮捕までされる小五郎(笑)
でもこれだけ有名人の小五郎を捕まえるとは、山口県警ひどすぎるw

(鷲山刑事は小五郎がベランダから落ちそうなのを逃げたと勘違い&鷹丈警部は一市民の通報だけで小五郎を捕まえたり解放したり…。これがボンクラ探偵vsボンクラ警部(笑))

しかし驚いたのは「倉田屋駒吉」の正体が明日花さんだったこと。探偵に調査を依頼したとバレてしまうと命を狙われると思って手紙を出したと。でももっと驚いたのはこのシーンで流れたメインテーマですw(TVシリーズ本編でメインテーマが流れたのは何年ぶりでしょう?ブラックインパクト以来?)

それはさておき、ここで明日花さんが謎の手紙を出したことの理由は分かりましたが、普通に小五郎と会って正直に話をするのでは駄目だったのか、ということは疑問に残りました。わざわざ通報して警察から事情を聞くように仕向ける必要があったとは思えないんですが、そのあたり私が何かを見落としている…??

その後コナンたちは山口から萩へ。武器を依頼されたという福原友一さんの工場があり、またウェブカメラに映った犯人の格好が萩にゃんがモチーフにしている奇兵隊だったことからコナンが提案します。
「萩にゃ~~ん!」とか言ってマスコットキャラに抱き着くコナンが可愛かったなあw

さて、今回の謎は大きく分けて3つ。
・ラストに小五郎を狙った犯人は誰か?(倉田屋駒吉は誰か?)
・犯人が奇兵隊の格好をしていた理由は?
・明日花さんは藤木を疑っている?それはなぜ?

こんなところでしょうか。藤木は確かに怪しいですが、これで犯人ならそのまますぎますし、ここは明日花さん真犯人説を提唱してみます(笑)行動がいまいちしっくりこないんですよね。

というわけで今回も毎回の旅情ミステリーらしく、観光スポットがいろいろ出てきましたね。いくつか挙げてみると香山公園、瑠璃光寺五重塔、枕流亭、湯田温泉駅、木戸孝允旧宅…など。どれも作画が丁寧で観光気分が味わえました。
全体的にここ最近のミステリーツアー回と比べても謎が魅力的ですし、後編が楽しみです!

個人的評価:8(満点10)



スポンサードリンク