ここ数日ゲーム情報が非常に盛りだくさんで、まとめて公開するだけで手一杯な今日この頃。ゲーマーとしては嬉しいことですね。(ブロガーとしては忙しいけどw)
1.名探偵ピカチュウがパワーアップして3dsで再登場!
ティムとピカチュウが失踪した父親を探すために訪れたライムシティで事件に巻き込まれていくという展開の”シネマティックアドベンチャー。
以前3dsのダウンロードソフトとして配信された「名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~」の内容にシナリオが大幅に追加した、待望の”続編”となっています。
対応ハードは今作も3dsですが、今回はパッケージタイトルとして登場。発売日は2018年3月23日となっています。同日には名探偵ピカチュウのamiiboも登場予定です。
2.アサシン クリード ローグ リマスターが発売決定!
2014年12月にPS3で発売されたアサシンクリードローグがPS4/XboxOneでリマスターされて登場!
アサシン教団を裏切りアサシンからアサシンハンターへと変貌した主人公・フェイの戦いを描いた物語が展開される本作は、オリジナル版も高い評価を得ています。
発売日は2018年3月22日。PS4版のみパッケージ版が発売されます。毎年のことではありますが、いつの間にか3月のラインナップが注目作だらけになってきていますねw
3.ダークソウル リマスターはSwitchに加えてPS4/XboxOneでも発売!

先日ニンテンドーダイレクトで電撃的にSwitch版が発表された「DARK SOULS REMASTERED」ですが、本作はPS4/XboxOneでも発売!3機種マルチ展開であることが判明しました。フォロワータイトルをたくさん生み出すほどの影響力を誇るシリーズの第一作目、私もプレイするのが楽しみです!
(高難度ということでちゃんとクリアできるんだろうか…(^^;)
なおPS4版のみ、トリロジーボックスも発売!シリーズ全作と様々なコレクターアイテムが収録されています。価格は約50000円とお高めですが、すでに売り切れが続出する人気ぶり。
4.その他発表されたゲームソフト
・スナックワールド トレジャラーズ Switch
3dsで発売済みのスナックワールドのニンテンドースイッチ版が発売決定。
・ブレイブルー クロスタッグバトル Switch/PS4
ブレイブルー、アンダーナイトインヴァース、ペルソナ4U、RWBYのコラボレーションとなる2D対戦格闘ゲーム。その発売日が2018年5月31日に決定!
・まいてつ -pure station- PS4
発売日が2018年7月26日に発売決定。ヒロインであるハチロクと会えるVRビューワーも搭載とのこと。
・ボーダーブレイク PS4
セガがアーケードで展開するサードパーソンシューティング(TPS)が基本無料形式で配信決定。本格ロボットアクションが楽しめるということで、なかなか注目ですね。
・The Flame in the Flood Switch
非常に評判のいい海外発インディーゲーム。サバイバルアドベンチャーで、老犬と共に生き残りをかけて孤島を探索したり川下りをしたり。私も購入予定です。
4.Splatoon2に新ステージ&新武器が追加!バランス調整も!
新ステージ「デボン海洋博物館」と新武器「スパッタリー・ヒュー」が追加。
さらに細かなバランス調整も。ダイナモローラーやソイチューバーなどいくつかの武器が強化されたほか、スプラッシュボム・キューバンボム・カーリングボムの3種が弱体化されています。
具体的な内容はTwitter内のリンクをご確認ください。
1.名探偵ピカチュウがパワーアップして3dsで再登場!
ティムとピカチュウが失踪した父親を探すために訪れたライムシティで事件に巻き込まれていくという展開の”シネマティックアドベンチャー。
以前3dsのダウンロードソフトとして配信された「名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~」の内容にシナリオが大幅に追加した、待望の”続編”となっています。
対応ハードは今作も3dsですが、今回はパッケージタイトルとして登場。発売日は2018年3月23日となっています。同日には名探偵ピカチュウのamiiboも登場予定です。
2.アサシン クリード ローグ リマスターが発売決定!
2014年12月にPS3で発売されたアサシンクリードローグがPS4/XboxOneでリマスターされて登場!
アサシン教団を裏切りアサシンからアサシンハンターへと変貌した主人公・フェイの戦いを描いた物語が展開される本作は、オリジナル版も高い評価を得ています。
発売日は2018年3月22日。PS4版のみパッケージ版が発売されます。毎年のことではありますが、いつの間にか3月のラインナップが注目作だらけになってきていますねw
3.ダークソウル リマスターはSwitchに加えてPS4/XboxOneでも発売!

先日ニンテンドーダイレクトで電撃的にSwitch版が発表された「DARK SOULS REMASTERED」ですが、本作はPS4/XboxOneでも発売!3機種マルチ展開であることが判明しました。フォロワータイトルをたくさん生み出すほどの影響力を誇るシリーズの第一作目、私もプレイするのが楽しみです!
(高難度ということでちゃんとクリアできるんだろうか…(^^;)
なおPS4版のみ、トリロジーボックスも発売!シリーズ全作と様々なコレクターアイテムが収録されています。価格は約50000円とお高めですが、すでに売り切れが続出する人気ぶり。
4.その他発表されたゲームソフト
・スナックワールド トレジャラーズ Switch
3dsで発売済みのスナックワールドのニンテンドースイッチ版が発売決定。
・ブレイブルー クロスタッグバトル Switch/PS4
ブレイブルー、アンダーナイトインヴァース、ペルソナ4U、RWBYのコラボレーションとなる2D対戦格闘ゲーム。その発売日が2018年5月31日に決定!
・まいてつ -pure station- PS4
発売日が2018年7月26日に発売決定。ヒロインであるハチロクと会えるVRビューワーも搭載とのこと。
・ボーダーブレイク PS4
セガがアーケードで展開するサードパーソンシューティング(TPS)が基本無料形式で配信決定。本格ロボットアクションが楽しめるということで、なかなか注目ですね。
・The Flame in the Flood Switch
非常に評判のいい海外発インディーゲーム。サバイバルアドベンチャーで、老犬と共に生き残りをかけて孤島を探索したり川下りをしたり。私も購入予定です。
4.Splatoon2に新ステージ&新武器が追加!バランス調整も!
明日1月12日午前11時、新しいステージ「デボン海洋博物館」が追加される。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年1月11日
格式のある博物館の展示室、こんな場所でもバトルが行われる。
中央にガラスの天蓋があり、二層に分かれた立体的な攻防が繰り広げられる。
様々な展示物が陳列されているので、さんぽで見学するのも一興だ。 pic.twitter.com/E8YaWGH4Ze
明日1月13日午前11時、新しいブキ「スパッタリー・ヒュー」が追加される。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年1月12日
素早い動きが特徴のスパッタリーの性能はそのままに、サブが「ポイズンミスト」、スペシャルが「アメフラシ」に変更されているぞ。
相手の行動範囲を制限しつつ、自分は機動力を活かして戦おう。 pic.twitter.com/L3JPY0gxAL
新ステージ「デボン海洋博物館」と新武器「スパッタリー・ヒュー」が追加。
[おしらせ]
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年1月12日
来週、1月17日(水)午前10時より、更新データVer.2.2.0を配信致します。
詳しい更新内容は下記のページをご覧ください。https://t.co/a6Lw2OXr48
さらに細かなバランス調整も。ダイナモローラーやソイチューバーなどいくつかの武器が強化されたほか、スプラッシュボム・キューバンボム・カーリングボムの3種が弱体化されています。
具体的な内容はTwitter内のリンクをご確認ください。
フロム・ソフトウェア
2018-05-24
フロム・ソフトウェア
2018-05-24
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
月別アーカイブ
最新コメント
ランキングに参加中
自己紹介
ご覧いただきありがとうございます。ゲームやアニメ、小説などの娯楽作品大好き人間。家庭用ゲームのおすすめ作品や新作情報、ゲーマーの目線でのコラムなどを公開していきたいと思っています。
連絡先:entertainment3150manエンタメgmail.com
(お手数ですが"エンタメ"を@に置き換えてください。また"返信がない=気付いていない"なので、Twitterやコメント欄から連絡された旨をお知らせください。)
連絡先:entertainment3150manエンタメgmail.com
(お手数ですが"エンタメ"を@に置き換えてください。また"返信がない=気付いていない"なので、Twitterやコメント欄から連絡された旨をお知らせください。)
Twitterで更新情報をつぶやいています。ぜひ気軽にフォローしてください!またブログ関連の連絡などもお気軽に!
当ブログのおすすめ記事
最新記事
人気記事
相互リンク集(募集中!)
おすすめのゲームブログ様
Amazonで商品を検索
プライバシーポリシー
ブログ村