月初めとしては注目タイトルが多めとなっています。
多くの方が注目されているであろう、スパイダーマンを題材としたゲーム最新作がPS4で登場。
広大な都市・ニューヨークを、おなじみのウェブ・スイングによって縦横無尽に駆け回ることができ、爽快かつトリッキーな戦闘アクションが楽しめるオープンワールド作品となっています。かなりの力作となっていそうで、ファンにはたまらない作品になりそうです。
SNKのヒロインたちが一堂に会する格闘アクションゲームがSwitch/PS4で登場。
画面手前のアタッカーと奥のサポーターが二人一組となって戦う新感覚のシステムとなっているそうで、シンプル操作で多彩なアクションが繰り出せるとのこと。またヒロインたちをアイテムや衣装などで自分好みにカスタマイズできる要素も。
ロボットアクションゲームとしてストーリー・ビジュアル・サウンドなどで高い評価を得ているZOEがPS4にて復活。
より遊びやすくなったインターフェースや4K対応などに加え、本作ではジェフティのコックピットに乗っているかのような感覚が味わえるVRに完全対応。迫力満点のゲームプレイが可能となっているようです。
様々なプラットフォームで展開され、名作サウンドノベルとして絶賛を浴びる428がPS4で復活。
渋谷の街を舞台とし、5人の主人公の物語が複雑に絡み合っていくザッピングアドベンチャーとなっています。
人気バスケットボールシリーズ「NBA2K」の限定エディションは通常版に先駆けて発売。Switch/XboxOne版はダウンロード専売。(通常版は次週、こちらはXboxOne版のみダウンロード専売。)
ゲーム本編に拡張コンテンツなどをセットにした完全版がPS4で登場。
最大100人のプレイヤーが生き残りをかけて戦うバトルロイヤルTPSの製品版がXboxOneで登場。
オトメイトのSwitch向け展開1作目として発売する女性向け恋愛ADV。
<XboxOne>
・Wulverblade
などが配信予定です。
まずは先々週の予想の答え合わせから。
「最悪なる災厄人間」を初動1.2万本と期待を込めまくっていましたが、結果は1200本と厳しい結果に。
レイジングループは現在までで各ハード累計3万本超の売上となっているそうで知名度は上がっていると思うんですが、続編というわけではなく、またケムコはあくまで監修ということで、そこまでの売上UPにはつながらなかったのかもしれません。来月にはSwitch版も配信されますし、ケムコADVにはまだまだ頑張ってほしいです。
さて今週はPS4のスパイダーマンを初動9万本と予想。アメコミファンのみならず、オープンワールドの本格アクションという触れ込みに惹かれるゲーマー層に訴求するのではないかとみています。
パッケージタイトル
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2018-09-07
多くの方が注目されているであろう、スパイダーマンを題材としたゲーム最新作がPS4で登場。
広大な都市・ニューヨークを、おなじみのウェブ・スイングによって縦横無尽に駆け回ることができ、爽快かつトリッキーな戦闘アクションが楽しめるオープンワールド作品となっています。かなりの力作となっていそうで、ファンにはたまらない作品になりそうです。
SNKのヒロインたちが一堂に会する格闘アクションゲームがSwitch/PS4で登場。
画面手前のアタッカーと奥のサポーターが二人一組となって戦う新感覚のシステムとなっているそうで、シンプル操作で多彩なアクションが繰り出せるとのこと。またヒロインたちをアイテムや衣装などで自分好みにカスタマイズできる要素も。
コナミデジタルエンタテインメント
2018-09-06
ロボットアクションゲームとしてストーリー・ビジュアル・サウンドなどで高い評価を得ているZOEがPS4にて復活。
より遊びやすくなったインターフェースや4K対応などに加え、本作ではジェフティのコックピットに乗っているかのような感覚が味わえるVRに完全対応。迫力満点のゲームプレイが可能となっているようです。
様々なプラットフォームで展開され、名作サウンドノベルとして絶賛を浴びる428がPS4で復活。
渋谷の街を舞台とし、5人の主人公の物語が複雑に絡み合っていくザッピングアドベンチャーとなっています。
人気バスケットボールシリーズ「NBA2K」の限定エディションは通常版に先駆けて発売。Switch/XboxOne版はダウンロード専売。(通常版は次週、こちらはXboxOne版のみダウンロード専売。)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2018-09-06
ゲーム本編に拡張コンテンツなどをセットにした完全版がPS4で登場。
最大100人のプレイヤーが生き残りをかけて戦うバトルロイヤルTPSの製品版がXboxOneで登場。
オトメイトのSwitch向け展開1作目として発売する女性向け恋愛ADV。
ダウンロード専売タイトル
<Switch>
・籠庭のクックロビン
・籠庭のクックロビン
・Hyper Light Drifter スペシャルエディション
・めんトリパズル
・スパイダーソリティアF
・アイスクリームサーファー
・見性
・にゃんらぶ~私の恋の見つけ方~
<XboxOne>
・Wulverblade
などが配信予定です。
今週の一言
まずは先々週の予想の答え合わせから。「最悪なる災厄人間」を初動1.2万本と期待を込めまくっていましたが、結果は1200本と厳しい結果に。
レイジングループは現在までで各ハード累計3万本超の売上となっているそうで知名度は上がっていると思うんですが、続編というわけではなく、またケムコはあくまで監修ということで、そこまでの売上UPにはつながらなかったのかもしれません。来月にはSwitch版も配信されますし、ケムコADVにはまだまだ頑張ってほしいです。
さて今週はPS4のスパイダーマンを初動9万本と予想。アメコミファンのみならず、オープンワールドの本格アクションという触れ込みに惹かれるゲーマー層に訴求するのではないかとみています。