ようやくSplatoon2のガチマッチで全ルールS+に到達したエンタメ最高マンです!
とはいっても今作ではS+にもまだ先があって、S+0からS+50までウデマエが細分化されています。
前作でいう「カンスト」への道のりが残っているということですねw
私は正直言ってそこまで到達する自信はありませんが、行けるところまでは頑張りたいと思っていますw
さて、そんなわけで、私自身はいろいろと偉そうに書けるほど上手いわけではありませんが、前作も含めてプレイ時間とこなした試合数だけは膨大だったりしますので、その経験則的なことも交えつつ、また今作からデビューされた方にも参考にしていただけるようなことも含め、基本から書いていきたいと思います。
この記事はまずガチエリア編です。
ちなみに約一年前に公開した前作の攻略記事・これをマスターすれば間違いない!スプラトゥ―ンでウデマエS,S+になる方法もよければご覧ください。
<基本ルールのおさらい>
ガチエリアはステージ中央に用意されたエリア(ステージによって一か所、ないしは二か所)を奪い合うというルールになっています。もちろん二か所のステージは二か所同時に奪っている必要があります。
今作ではエリアをそれぞれのチームがどれだけ塗れているかがゲージで見られるようになりました。概ね半分強ほど塗られている状態ならばそのチームのカウントが進みます。
一方でカウントを進めている最中に敵チームにエリアを奪還されてしまった場合、進めたカウントに応じてペナルティのカウントが付きます。このため、あと1カウントだったのに逆転される、といったことも十分に起こりえます。
またガチエリアはカウントを進められている側(つまり不利な側)のプレイヤーは自動で少しずつスペシャルゲージがたまります。
以上が大まかなルールになりますが、まずはこれらをしっかり頭に入れておくことが大切です。
<立ち回りのコツ>
ガチマッチではエリアに限らず、エイム力以上に”立ち回り”が重要になります。
いわゆるシューティングゲームの腕よりも、チームプレイ・協力プレイができるかどうかが勝敗の鍵となっているんですね。(もちろんエイム力があるに越したことはありませんが、実際私は前作からガバガバなエイム力でS+に上がれています)
①とにかくエリア内を塗る
どうしても敵を見ると、その敵に特攻したくなるもの。
ですが、正面から行ってはよほど上手い方でない限りやられてしまう確率が高くなります。
(相手はこちらの動きを見てから行動できるため)
となると、相手を倒すためには潜伏や裏取りといった工夫が必要になります。
しかし、この潜伏や裏取りはどうしても時間がかかります。
相手が近くを通るのを待ったり、裏道を塗ったり。
そうこうしているうちに中央のエリアを取られてカウントを進められてしまっては意味がありません。
つまりまず意識しておかなければならないことは、エリアとその周辺の足場はきっちり塗っておくということです。ただこの際エリア内を安易にうろついてはいけません。エリアの中で倒されればそれだけで一挙にエリアを取られてしまうこともあります。
ちなみに潜伏や裏取りは、こちらがカウントを進められていたり敵が倒されていて数が減っている状況などでは有効ですので、まずは地均しをして有利な状況を作るのが大事なんですね。
②常に敵味方の生存イカの数を見る
これもエリアに限ったことではありませんが、画面上部に表示される生き残っているイカの数を把握する癖をつけましょう。
例えば味方は全員生きていて敵は二匹やられている、なんて時は攻め込む好機です。
後方で関係ないところを塗っていてもガチマッチではあまり意味がありません。
味方の動きに合わせて前線まで向かい、もし撃ち合いをしている仲間がいれば横から後ろから援護射撃を加えてあげるのが重要です。
③味方がやられているときはじっと待つ
どうしてもカウントを進められていると焦ります。
そこで味方が全員やられているのに一人で特攻してしまいたくなることもあるでしょう。
でもそれは悪手です。
というのも一人では(よほど上手い人でない限り)返り討ちにされてしまうのが関の山。相手も3人やられているといった場面は別ですが、基本的には仲間の復活を安全なところで待つのが得策です。
また前述のとおり、エリアは取られているときはスペシャルゲージが増えます。
仲間を待つ間に自軍付近をちょろっと塗っておけば、スペシャルウェポンをすぐに打てるようになるはずです。
④開始直後はいくつかのルートに分かれてエリアへ
開始直後はまずエリアを塗りに行くわけですが、全員が同じルートで進むのは少し勿体ない。
攻め込まれたときに塗り返していたら、どのルートから行くのかを相手に教えてしまうようなものですから、「最短距離を選びつつ若干ルートを変える」のが基本です。
遠回りをするのではなく、壁を塗ったりしてほんの少しルートを変えるだけでOKです。
⑤打開時はスペシャルウェポンを上手く活用
ガチエリアは一度エリアを取られると状況を打開するのが特に難しいルールとなっています。
というのも防衛側が圧倒的に有利だからです。
無敵系のスペシャル(バリア・ダイオウイカ)があった前作と比べ、その傾向は今作ではさらに顕著になっています。
そこで大切になるのは繰り返しになりますが仲間との連携です。
例えば分かりやすいのがインクアーマー。
これは一定のダメージを防いでくれますが、味方全員に効果がありますので、4人でエリアに突撃!というタイミングで発動させると敵にとっては脅威になります。
またスペシャルウェポンは一人で発動させても効果が薄いのですが、複数で同時に発動させると効果が一気に上がります。
例えば空中から攻撃できるジェットパックは打開に優れたウェポンですが、これを味方二人で同時に発動させてエリアに浴びせ続ければ、敵は一端エリアから退かざるを得なくなります。
結果ペナルティも取れますし、形成も逆転します。
またスペシャルの同時発動以外にも、アメフラシで弱った敵に多少強引に攻め込んだり、敵と味方が混戦状態となっているところにイカスフィア・スーパーチャクチを叩きこんだりと、工夫して戦うことが大切なんですね。
⑥同じ行動を繰り返さない
どうしても同じ相手に復活するたびにやられてしまう。
そんなことがよくある場合は、自分が同じ行動を繰り返してしまっている可能性があります。
「やられるたびに同じルートで戻る」、「同じ場所で棒立ち状態で攻撃する」というのは敵からしたらありがたい話です。なんといっても行動が筒抜けになってしまうわけですからね。
となると、ポイントは相手に行動を読ませないこと。
こちらから来るとみせかけて実はこっち!というようにフェイクを交える必要があります。
具体的には道だけ塗り返した上で違うルートに進むですとか、ボムだけ投げてそちらに注意を向けるですとか、方法はいろいろあります。
⑦やられたら「やられたボタン」を押す
敵がそこにいると味方に知らせてあげることが勝敗の分かれ道になることも。
ただし相討ちした場合は逆にボタンを押すと味方を混乱させてしまうので、かえって押さない方がいいでしょう。
以上となります。
ガチエリアはルールがシンプルな分、コツの内容も当たり障りがなくて(特に前作経験者の方にとっては)恐縮ですが、ガチヤグラ編・ガチホコ編はもう少し踏み込んで書くつもりなのでご期待ください。
それと今作からデビューされた方はよろしければこちらの記事([Splatoon2] バトルで苦戦している方、Splatoonを初めてプレイする方へのアドバイス!)も合わせてご覧ください。
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
月別アーカイブ
最新コメント
ランキングに参加中
自己紹介
ご覧いただきありがとうございます。ゲームやアニメ、小説などの娯楽作品大好き人間。家庭用ゲームのおすすめ作品や新作情報、ゲーマーの目線でのコラムなどを公開していきたいと思っています。
連絡先:entertainment3150manエンタメgmail.com
(お手数ですが"エンタメ"を@に置き換えてください。また"返信がない=気付いていない"なので、Twitterやコメント欄から連絡された旨をお知らせください。)
連絡先:entertainment3150manエンタメgmail.com
(お手数ですが"エンタメ"を@に置き換えてください。また"返信がない=気付いていない"なので、Twitterやコメント欄から連絡された旨をお知らせください。)
Twitterで更新情報をつぶやいています。ぜひ気軽にフォローしてください!またブログ関連の連絡などもお気軽に!
当ブログのおすすめ記事
最新記事
人気記事
相互リンク集(募集中!)
おすすめのゲームブログ様
Amazonで商品を検索
プライバシーポリシー
ブログ村