あまりゲームもできずにGW(ゴールデンウィーク)が光の速さで終わってしまい、落ち込んでいるエンタメ最高マンです・・・泣

それはさておきPSVRに注目タイトルが二週続けて発売されるということで、本体の品薄状態の解消の目途が立ったのでしょうか?何度も言っているような気がしますが、私は品薄が解消されれば年内には購入したいと思っています。

1.PSVR向け「スターブラッドアリーナ」が発表! 

「Starblood Arena(スターブラッドアリーナ)」なるPSVR向け新作パッケージタイトルがSIEから発表

宇宙空間や無重力空間を舞台に、性能や特性の異なる9つの機体(キャラ)を操作するシューティングアクションゲームです。
マルチプレイに対応しているほか、一人用のゲームモードも用意されているとのこと。

本作は2017年6月29日発売予定です。

2.PSVR向け「ファーポイント」が発表!

同じくこちらもSIEからPSVR専用のパッケージタイトルとして発表された「Farpoint(ファーポイント)」。

本作はリアル体感型のシューティングゲームで、未知の惑星で様々な生命体と戦ういわゆるFPS形式の作品となっています。こちらもオンラインマルチプレイに対応しているほか、武器型のコントローラーも同時発売予定。より直観的に操作でき、没入感も凄そうです。

本作は2017年6月22日発売予定です。

3.何かしらのニンテンドーダイレクトが間もなく開催? 

ニンテンドーダイレクトのリンク集のページが更新され、新たに”空白”が一つできています
毎回この空白ができたときは大抵それから1週間前後で何かしらのダイレクトが実施されていますので、そのフラグが立ったと言えます。
(先月行われたニンテンドーダイレクトの前もそうでしたね→前回の該当記事

先月通常のダイレクトを実施したばかりである上、来月にはE3を控えている今のタイミングで通常のダイレクトが放送されるのは考えづらいところなので、内容は発売が一か月後に迫るARMSや最注目作であるSplatoon2の情報公開(体験版/試射会など含む)などが可能性としては高いでしょうか。

個人的には紹介できるソフトさえあるなら、ハイペースで通常ダイレクトをやってくれるのは大歓迎ですけどねw

(実施が確定というわけではないのでその点はご留意ください。)

4.それ以外に発表されたタイトル

・LocoRoco(ロコロコ) PS4 
大地を転がる”ロコロコ”をコロコロ転がしていくアクションゲーム。2006年にPSPで発売された作品のリマスター。1944円(税込)で2017年6月22日発売予定。

・ハロー・レディ! -Superior Dynamis- PSVITA
異能力バトル+学園もののADV。本編とアペンド版二作品収録のお得セット。ヒューネックス(ドラマティッククリエイトブランド)より2017年発売予定。

5.ファイアーエムブレムエコーズのストーリーが面白い! 

ファイアーエムブレムエコーズを黙々と進めているここ数日。
覚醒やifと比較した記事でも触れたとおり、システム面はデュアル・ダブルがないということで、若干物足りなさこそありますが、ストーリーが素晴らしい。ぐいぐい引き込まれる”古き良きファイアーエムブレムらしい”展開で、新作だった覚醒・ifのキャラ中心(で比較的軽めの)シナリオが合わなかった方にはぜひプレイしていただきたいですね♪
近いうちクリアレビューを公開したいと思っています。


 

スポンサードリンク