ついにきた!!!(ガタっ)
RPGツクールのコンシューマー最新作!!!
その名もRPGツクールフェス!!!
どうもすみません、うれしくてテンションがおかしくなっていますw
RPGツクールシリーズは誰でも気軽にRPGが作れるという夢のようなシリーズです。PC向けには最近も新作がリリースされていましたが、家庭用ゲーム機向けには本当に久しぶり。
前作はRPGツクールds+ということになります。
私は前作で300時間以上かけてRPGを三本作りましたが、いかんせん前作は評判が悪かったんですね。
無印版に比べると容量の問題は概ねよくなってはいたのですが・・・
バグ。バグ。バグ。
バグの嵐でした。本当にバグが多くて大変だったんです。
それと素材の少なさ。なんとファンタジー系の素材がなかったため、現代ものかSFもの、もしくは戦国ものしか作れないという・・・
中世ファンタジー調のRPGが大好きな私にとってはちょっとつらかったです。
それとオンラインでのサービスがすでに終了済みということもあり、早く新作がほしいと首を長くしていました。
3dsでの新作ですから素材は増えているでしょうし(ファンタジーあるよね・・・?)、オンライン回りもかなり強化されていることが期待できます。そしてなによりバグがあってもアップデートで直せる!
またこのシリーズは自分で作ることに興味がなくても、他の人が作った無数のRPGをただで遊びつくせる、いわばRPGの宝箱的なソフトです。
誰かの作った名作をプレイすることができるのも本当に楽しみです。
ワクワク

詳しいゲーム情報はいくつか分かり次第追記しますね。
(追記)
いくつか分かった情報を載せておきますね。
・戦闘画面はフロントビュー。味方の顔グラフィックは左端に一列表示される。
・バトルにはカットイン演出が導入可能。より臨場感のある戦闘を実現。
・3dsに合わせてインターフェイスの最適化。
・無料でツクールプレイヤーを配信。全国のユーザーがアップロードされたゲームを自由に遊ぶことができる。(オンライン接続必須)
・マップはワンタッチで設置可能。またマップ自体のアレンジもできるように。
現状上記程度の情報が明らかになっています。できれば年内の発売が望ましいですけど果たしてどうなるか。とりあえず今からシナリオでも練っておきましょうかね(笑)このブログでも本作が発売され次第作品制作を行い、作品の公開をしたいと思っています!
(追記ここまで)
(再追記・8月25日)
発売日が11月24日であることが発表されました!早い!シナリオ急がねばw一本練ってあるのはあるんですが、小説のネタに使おうと思っていたんですよね・・・時間が足りませんな(笑)
(再追記ここまで)
↑新作の予約開始されました!